2016.08.23
生ハムと温泉卵のゆずシーザーサラダ 生ハムが入ったちょっぴり贅沢サラダです★ | 600円 |
ほぐし鶏と豆腐のゆず胡麻サラダ シャキシャキの野菜となめらか豆腐の組み合わせは抜群! | 550円 |
生ハムとトマトのハニーサラダ 特製柚子ハニーソース 少し甘めのソースがトマトの酸味と生ハムにピッタリです。 | 500円 |
バーニャカウダ特製ゆずソース 特製のゆずソースでいただく、こだわりの新鮮野菜。 | 450円 |
炙りしめさばのお造り 気合で〆たさばをじっくり炙った食欲そそる一品です。 | 500円 |
本日の鮮魚のカルパッチョ 新鮮な鮮魚をカルパッチョに仕上げました。 | 600円 |
鰹の土佐づくり~ゆずポン酢仕立て~ 薬味ドッサリ本物の土佐造り!! | 500円 |
鰹のイタリアンたたき 香味野菜が、カツオの味わいを深める逸品! | 600円 |
海鮮ユッケ~特製ゆずタレ~ 和風居酒屋定番の人気メニュー! 新鮮なお魚をふんだんに使ったユッケ。玉子と絡むと絶品です。 | 500円 |
鰹のゆずなめろう~韓国海苔巻き風~ 新鮮な鰹をタップリの薬味と味噌で。 韓国海苔に乗せて、お酒のつまみに! | 500円 |
黒毛和牛のステーキ~特製ゆずソース~ “鹿児島県産 黒毛和牛” 鹿児島の肥沃な土地と自然で育った牛の中でも極上とされる黒毛和牛。見事な霜降りは見た目も美しく、上質な脂ののった肉は口の中でとろけます。 | 750円 |
イカの炙り焼き~ゆず七味マヨ~ 男性に人気の高い一品!! | 500円 |
ほっけの炙り焼き~ゆずおろし添え~ 定番のホッケの開き。ゆずおろしの香りと辛みが脂ののったホッケと相性抜群です。 | 600円 |
エイヒレの炙り焼き~ゆず七味マヨ~ 香ばしく、お酒に合う一品です。ゆず七味マヨでどうぞ。 | 450円 |
だし巻玉子 旨味の詰まった出汁たっぷり出し巻き玉子。 | 400円 |
ソーセージの盛り合わせ~ゆずマヨケチャップ添え~ ジューシーな味わいを堪能できます。 | 480円 |
チーズスティック~ゆず蜜添え~ とろ~りチーズとゆず蜜が、奇跡の旨みを引き出します♪ | 400円 |
エビマヨ~ゆず風味~ 定番のぷりぷりの海老マヨにゆずの風味を利かせて ほんのり甘いゆずマヨネーズで。 | 600円 |
ホルモンの唐揚げ~ゆずおろしで~ 是非1度試してみて下さい! 食べたらハマること間違いなし!? | 400円 |
若鳥の唐揚げ~ゆずソース~ 衣はカリカリ中はジューシー♪ゆずの香り絶品。 お酒のお供に欠かせない一品。 | 500円 |
フレーバーポテトフライ(ゆずマヨ・チキンコンソメ・バター醤油) おつまみの定番♪手が止まらなくなります♪ ゆずマヨネーズは一味代わった美味しさです。 | 400円 |
軟骨のゆず塩唐揚げ 揚げたてを、美味しくご提供♪ | 400円 |
鶏皮ギョーザ 皮がパリパリ、中はジューシー! | 450円 |
ゆずの小町風 TKG!! 黄身のコクと醤油の風味、炊きたてのご飯の甘味が最高の一品! | 400円 |
柚子胡椒チャーハン 《ゆず抜きOK》 ゆずの小町といえば柚子胡椒チャーハン! ピリッとした味わいの中にほんのり甘味のチャーシュー・卵・ネギの奥深い味♪ | 650円 |
特製ゆず塩焼きそば 自家製の特製ゆず塩ソースを使った焼きそばは ふつうの塩焼きそばとはまた違うお味に仕上がりました。 | 600円 |
ゆずの小町風彩海鮮付丼 柚子わさびと角の無いまろやかなだし醤油でお召し上がりください。 | 600円 |
和風ゆずだし茶漬け(明太子・鮭・たこわさ・チャンジャ) 〆は、お茶漬け!明太子・鮭・たこわさ・チャンジャの四種類からお選びください。 | 380円 |
ゆず塩おむすび 二個 少しの塩気と炊きたてごはんの甘み、そこにゆずの風味がプラスされた シンプルな美味しさ。 | 400円 |
もちもちゆずアイス 人気NO1デザート☆もちもち食感が人気の秘密♪ | 400円 |
ゆずシャーベット ゆず香る、さっぱりとお口直しにぴったりのシャーベットです。 | 270円 |
ゆず蜜杏仁豆腐 濃厚で、一口食べたらとろけるゆず蜜は 杏仁豆腐と相性抜群です | 400円 |
クリームブリュレ とろける食感の自家製クリームブリュレです。 | 450円 |
アイスクリーム(バニラor紅芋) 定番のバニラ もしくは 女性だいすき紅芋! | 各 270円 |
ゆずの小町 布施店
住所
〒577-0056
大阪府東大阪市長堂1-2-20 陣内興産ビル4F
電話番号
050-7300-3793
営業時間
17:00~24:00
定休日
年末年始(2017年12月31日・2018年1月1日)